「四月は君の嘘」は漫画よで読むよりアニメで観る方が感動する!?
12月29日の「一流が嫉妬したスゴい人」でワンピースの作者尾田栄一郎が嫉妬した漫画として
紹介された「四月は君の嘘」。
尾田栄一郎さんは「四月は君の嘘」を読んだとき「ぐいぐい引き込むんじゃないよ!冗談じゃない!」
といった感じで作品にはまったそうで、次のコマに目をやるのがもったいないと思うほど
上手く描けていたそうです。
この「四月は君の嘘」はアニメ化もされているので、そのことも踏まえて
この作品について少しだけ説明します。
「四月は君の嘘」は絵だけじゃなく内容も素晴らしい
尾田栄一郎さんは四月は君の嘘の絵やコマ割りを褒めていました。
もちろんその通り絵やコマ割りもすごくよくて
漫画では表現しづらいとされる音楽系の物語(それも演奏シーンがすごく多い)を
あのレベルで表現出来ることはすごいのですが、
それよりも物語としての内容が素晴らしい。
きっと尾田栄一郎さんもストーリーにも感動したはずです。
ただ、漫画家らしい意見として、絵の表現を褒めたのだと思います。
内容はみなさんご自身で観てもらいたいので詳しくは書きませんが、
ピアニストの男の子とバイオリニストの少女の物語です。
「四月は君の嘘」はアニメで観ることをオススメ
アニメ化もされている「四月は君の嘘」。
私個人的には漫画よりもアニメの方がなお良かったです。
音楽系のアニメで演奏シーンも多いので映像と音楽の両方で楽しめます。
キャラの声もイメージ通りでした。
このアニメはただ単に「感動した」の一言で片付けられるようなものではなくて、
人間の強さや弱さ、愛や憧れや嫉妬などいろいろなものが詰まっていて、
いろんな意味での泣ける作品です。
最終回だけ泣ける漫画やアニメはたくさんありますが、
「四月は君の嘘」は随所に泣けるポイントが詰まっています。
様々な感情が自分を襲ってきます。
とにかく百聞は一見に如かずということで、少しでも興味を持った人は一度見てみてはいかがでしょうか??
個人的にはアニメで観る方がオススメですが、尾田栄一郎ファンの人で
尾田さんが嫉妬した絵やコマ割りを見てみたいという人などは漫画でも十分面白いです。
関連記事
-
-
DAYS マガジンネタバレ「唯一無二の存在」
開始早々聖蹟が魅せるつくしと灰原の右サイド!! 今週の週刊少年マガジンDAYSのあらすじです。
-
-
終物語最終回。阿良々木くんの決闘の行方と忍の出した答えとは
物語シリーズの終物語が最終回を迎えました。 初代怪異殺しこと初代シスショットの眷属vs阿良々木暦の
-
-
ブラッククローバーネタバレ。ゴーシュとアスタのコンビ技炸裂
今週のブラッククローバーは苦戦するアスタのところにゴーシュ参戦の熱い展開です。 あらすじが気になる
-
-
ハイキューネタバレ 音駒と梟谷のガマン比べ
ハイキューネタバレ 音駒と梟谷のガマン比べ 烏野が全国大会出場を決め、今は烏野のライバルである音駒
-
-
ハイキューネタバレ 春高2回戦稲荷崎第1セット決着
ハイキュー烏野高校対稲荷崎高校の試合の第1セットがついに決着 この先ネタバレを含みますのでご注意下
-
-
大石昌良(オーイシマサヨシ)はアニソンだけじゃない!?
THE★カラオケバトルでアニソン代表で出場したオーイシマサヨシさん。 最近のアニメ好きの人はみんな
-
-
あひるの空45巻発売日がついにやってきました。
あひるの空最新刊45巻の発売日(8月17日)です 前巻の44巻発売からまだ2,3ヶ月しか経っていま
-
-
「ハイキュー」ネタバレ。白鳥沢に勝利し春高全国出場決定の裏で月島思う
今週のハイキューは白鳥沢との決着後の話でした。 前回ついに烏野が白鳥沢を下したところで終わったハイ
-
-
落第騎士の英雄譚最終回で一刀修羅が進化!?そしてまさかのプロポーズ!?
2015年冬のアニメも続々と最終回を迎えていますが、落第騎士の英雄譚〈キャバルリィ〉も最終回を迎えま
-
-
DAYS 梁山戦直前に両監督は何を語る
聖蹟対梁山の試合がいよいよ始まります。 試合前のロッカールームで聖蹟・梁山の両監督は何を語るのか